浜納豆についてのQ&A その2
こんにちは!
ヤマヤ醤油WEB店長の金原香江です。
社長の嫁でもあります。
花粉症予防に、浜納豆を食べているせいか、
まだ花粉症の症状が出ていません(*^-^*)
今年はこのまま乳酸菌の力で花粉症を乗り切りたいと
思います!!
さて、浜納豆についてのQ&Aの続きです!
Q 浜納豆はどうやって作るの?
A ①まずは大豆を蒸し、室と呼ばれる部屋に移動させます。
②その後、麹菌を豆1粒1粒に丁寧にまぶし、
発酵させます。
③発酵させたものを、木樽に入れ、塩水に浸して
重石を載せます。1年以上かけ、ゆっくりと熟成させます。
④約1年後、天日の下に広げて乾かします。
⑤ショウガと和えて完成です!
仕込み始めから出来上がりまで1年以上かかります。
雑誌「AERA」さんの取材風景
Q 浜納豆の原料は?
A 大豆、天日塩、ショウガ です。
シンプルながら、長い熟成期間を経て
発酵させることにより、深いコクを出しています。
Q 原料の産地は?
A 大豆は北海道産の黒目という最高級大豆を使用しています。
外国産と比べると、7~8倍の価格ですが(*_*)
浜納豆の長期熟成に耐え、品質のよい商品を作るために
こちらの大豆を使っております。
1年以上の長期熟成により、ギュッと旨みが濃縮された
浜納豆に仕上がります。
Q保存期間は?
A 半年です。開封後は乾燥しやすく、風味が落ちますので
冷所保存をおすすめいたします。
火を使っておらず、酵素が生きているので
時間とともに発酵は進んでいきます。
Q浜納豆ときざみ浜納豆の違いは?
A わかりにくくて申し訳ありません(- -)
浜納豆をショウガと和える前に
細かくきざんだ調理用が「きざみ浜納豆」です。
「調理用に刻んだものが欲しい」という
お客様の声から生まれた商品です♡
Qおススメのレシピは?
A 詳しくは、クックパッドにて紹介しております(*^-^*)
浜納豆丸ごと→オニギリやお茶漬け、そのままおつまみに
きざみ浜納豆→料理の隠し味に
という使い分けがおススメです!
浜納豆レシピについてのブログ
その他ご質問ございましたら、お気軽にご連絡ください(*'▽')
ヤマヤ醤油有限会社
TEL 0534610808
MAIL mail@ymy.co.jp